くまちゃん動物病院 これからもずっとサポート。
毎春・秋に実施しているHOPE健診。
今年も10月と11月に行います♪
☆HOPE健診とは…?☆
血液検査の他にエコー検査・レントゲン検査が含まれている、人間ドックのような健診です。
始めてHOPE健診を受けられる方の10月分のご予約を8/25から開始しています。
2回目以降の方のご予約は9/1から開始します。いましばらくお待ちください。
※11月分のご予約開始は初めての方は9/24から、2回目以降の方は10/1からの予定です。
HOPE健診について
◆10月1日~11月30日
◆本院のみ実施(ご予約は本院までお願いします)
◆完全予約制
(ネット予約不可⚠️受付窓口またはお電話にてご予約をお取りください。)
※受け入れられる件数に限りがございます。ご検討されている方はぜひお早目のご予約がおすすめです♪
《健診内容》
◇問診:普段の生活の様子を聞かせてください。(飲水量、食欲、行動・散歩の変化など)
◇身体検査:体重、体温、胸腹部聴診、触診、リンパの腫れ、眼、歯周病のチェックなど
◇血液検査:血球計算、生化学、SDMA、甲状腺の機能を調べます。
◇レントゲン:胸部、腹部のレントゲンを撮ります。(心臓、内臓、骨・関節、腫瘍など)
◇超音波:腹部を超音波で見ます(内臓、腫瘍など)
◇尿検査:初めてHOPE健診を受けられる方は無料で実施可能♪2回目以降の方は有料でのオプションとなります。
※血液検査や心臓エコー・心電図検査などの追加オプションもあります(要相談)
※検査当日は朝ご飯を抜いてきてください。(お水は可)
※午前10時ごろにお預かりして当日の夕方ごろのお返しとなります。
※検査中ひどく動いてしまう子・攻撃的になってしまう子には事前または当日に気持ちを落ち着かせるお薬の
投与を行う場合があります。
言葉を話すことが出来ない動物において、健康状態を知るためには具合の悪い時だけでなく若くて健康な時からの情報を蓄積することが大切です。
よって、老齢でなくても若いうちから年に1~2回の健康診断をおすすめしています☆彡
積み重ねた情報に変化がでてきたら、精密検査を行い病気の早期発見、食生活や生活環境の見直しを始めるなど疾患予防にも役立ちます。
若いから大丈夫!ではなく、若いからこそHOPE健診キャンペーンがおすすめです!(^^)
ぜひ皆様からのご予約をお待ちしてます😆