獣医師

熊倉 伸太郎(くまくら しんたろう)熊倉 伸太郎(くまくら しんたろう)
熊倉 伸太郎(くまくら しんたろう)
●メッセージ
今から遡ること、2002年日韓ワールドカップが開催された年の5月5日、新潟市江南区(旧中蒲原 郡亀田町)にて、当院は開院しました。小さい頃から動物が大好きで、かねてからの夢であった動物病 院を開院することができました。「みんなともだち、どうぶつ大好き」を合言葉に、飼い主様と動物達にとって最良の医療は何かを常 に考え、飼い主様ひとりひとり、また動物1匹1匹に合わせた医療を提供していくことを怠らないよう にしたい。そんな思いで続けて参りました。それから早21年、皆様からのご支援のおかげで、今ではスタッフ約30名の動物病院へと成長して 参りました。これもひとえに、当院を支持してくださる飼い主の皆様のお陰だと思っております。その 間、さまざまな飼い主様と動物達の愛情あふれるドラマを目の当りにしてきました。くまちゃん動物病院は、飼い主様と動物達との幸せな生活をサポートし、その絆を少しでも長く維持 して頂けるよう、これからも日々努力し、動物医療に貢献できる動物病院であり続けて参りたいと思います。
明石 郁子(あかし いくこ)明石 郁子(あかし いくこ)
明石 郁子(あかし いくこ)
林 雄平(はやし ゆうへい)林 雄平(はやし ゆうへい)
林 雄平(はやし ゆうへい)
梅澤 凌(うめざわ りょう)梅澤 凌(うめざわ りょう)
梅澤 凌(うめざわ りょう)
福岡 明衣(ふくおか めい)福岡 明衣(ふくおか めい)
福岡 明衣(ふくおか めい)
齋藤 理紗(さいとう りさ)齋藤 理紗(さいとう りさ)
齋藤 理紗(さいとう りさ)
永田 雄太(ながた ゆうた)永田 雄太(ながた ゆうた)
永田 雄太(ながた ゆうた)
大島 遥香(おおしま はるか)大島 遥香(おおしま はるか)
大島 遥香(おおしま はるか)

非常勤獣医師

小林 一郎(こばやし いちろう)小林 一郎(こばやし いちろう)
小林 一郎(こばやし いちろう)
  • ●比較眼科学会獣医眼科学専門医
  • ●所 属

    日本獣医師会/東京都獣医師会/世田谷区獣医師会 American Veterinary Medical Association 比較眼科学会/国際獣医眼科学会

●経歴
1992年 日本大学農獣医学部獣医学科卒業
1992年 世田谷区内動物病院勤務
1996年 South Dade Animal Hospital, Ophthalmology Dep.( Miami, Florida,USA)
1999年 Ohio State University, Veterinary Ophthalmology Dep.Columbus,Ohio,USA)
2001年 どうぶつ眼科 Eye Vet 設立 世田谷区成城
2016年 どうぶつ眼科 Eye Vet 世田谷区桜丘に開業移転
●所属病院施設
岩手どうぶつ医療センター眼科、長野どうぶつ眼科センター、宇都宮どうぶつ眼科センター、新潟くまちゃん動物病院眼科所属研究会、九州どうぶつ眼科研究会、関東どうぶつ眼科研究会、若手どうぶつ眼科研究会、Ophtho16眼科研究会
上嶋 飛鳥(うえしま あすか)
●経歴
麻布大学卒業
東京都の動物病院にて一般診療に従事
埼玉県の動物病院にて循環器・一般診療に従事
麻布大学附属動物病院循環器科専科研修医
日本獣医循環器学会認定医取得
●所属学会
日本獣医循環器学会
イメージイメージ

第一種動物取扱業者標識 本院

氏名又は名称 有限会社くまちゃん動物病院
代表取締役 熊倉 伸太郎
事業所の名称 くまちゃん動物病院
事業所の所在地 新潟県新潟市江南区
亀田四ツ興野4丁目5-5
第一種動物取扱業の種別 保管
登録番号 新動セ(動)第10-02-007号
登録年月日 平成22年5月13日
有効期間の末日 令和12年5月12日
動物取扱責任者 熊倉伸太郎


第一種動物取扱業者標識 分院

氏名又は名称 有限会社くまちゃん動物病院
代表取締役 熊倉 伸太郎
事業所の名称 くまちゃん動物病院 イオン分院
事業所の所在地 新潟県新潟市江南区下早通柳田
1-1-1イオンSC内1F
第一種動物取扱業の種別 保管
登録番号 新動セ(動)第15-02-002号
登録年月日 平成27年4月10日
有効期間の末日 令和12年4月9日
動物取扱責任者 阿部 幸恵
Copyright(c) くまちゃん動物病院 All Rights Reserved.

▲ページトップへ