「みんなともだち、どうぶつ大好き」を合言葉に、飼い主様と動物達にとって最良の医療は何かを常に考え、飼い主様ひとりひとり、また動物1匹1匹に合わせた医療を提供していくことを怠らないようにしたい。
そんな思いで今後も続けて参ります。
麻布大学 / 獣医学部獣医学科 放射線学研究室 卒業
日本獣医師会 新潟県獣医師会 / 新潟小動物臨床研究会 / エキゾチックペット研究会 / 動物眼科研究会
比較眼科学会 / 日本大学内科(眼科学)研究生(2015~2017年)
私は開業志望です。くまちゃん動物病院に来る前にも東京の動物病院で働いておりました。3年経った頃、自分が開業するにあたって足りない技術や、違う動物病院の経営形態を学びたいと思うように。新潟という都内とは違った環境で取得できる技術、獣医・看護士・受付・トリマー・マネージャー等完全分業という環境での業務形態、そして病院理念を重んじる姿勢から、ここで働きたいと思い就職しました。
色んな症例を担当できる、最後まで治療できる、困った時は治療方針等しっかり相談出来るところ。また、有給も上手く使わせて頂けるのも嬉しいです。
どんな事でも初めてというのは楽しみだけど不安で緊張するものです。更に臨床という特殊な職業柄もあって最初は大変な思いもするかと思います。そんな中で見つける就職先は人生を決める第一歩。ぜひ当院に来てください。実習でも見学でも構いません。実際を、現場を肌で感じ、見て学ぶ事は大切です。自分が働きたい、そう思える病院が見つかるようお祈りしております。
獣医師として一般診療ができるようになりたいのはもちろ ん、眼科診療にも力をいれていることに魅力を感じました。 新潟でも屈指の眼科手術数のため、知識と技術を学びたい と思っています。
日々勉強し、やる気があればどんな事にでも挑戦でき、多くの経験ができるところです。また、わからないことは気軽に質問できる雰囲気で、先輩方のフォローもあり安心です。地方ならではの良い点ではないでしょうか。
仕事をする上で雰囲気はとても重要です。
くまちゃん動物病院はスタッフ全員が和気藹々とした病院ですので楽しく仕事が出来ます。是非見学に来てください。
対 象 |
|
---|---|
日 数 |
|
時 間 |
|
内 容 |
など |
●チーム医療と専門分野の強化を推進しています。
●やりがいを持って安心して働ける環境づくりに力を入れています。
●獣医師4名、看護師8名、トリマー4名、受付3名(平成30年2月現在)
条 件 |
|
---|---|
給 与 |
|
勤務形態 |
|
賞 与 |
|
昇 給 |
|
休 日 |
|
待 遇 |
|