くまちゃん動物病院からのお知らせNEWS

暖かくなってきました(*’ω’*)2023.06.27

こんにちは!くまちゃん動物病院です。

一気に暖かくなり、日中は30℃以上になる日が増えてきましたね(; ・`д・´)

休日にはワンちゃんと一緒にドッグランにお出かけしたり楽しい季節かと思います🎵

ですが、真夏日でなくても気を付けていただきたいのが…

 

熱中症です‼

 

お散歩は涼しい時間に行くようにする、こまめに水分補給を行う、日中締め切った部屋でお留守番してもらう場合は扇風機やエアコンを活用するなどぜひ心掛けてみてください。

 

熱中症になってしまった場合には初期症状として

・呼吸が早くなる。
・よだれが大量に出る。
・歯肉や舌、結膜などの色が変化する。

などがあり、重篤化してしまうと

・ぐったりして意識がなくなる。
・下痢、嘔吐、震えをおこす。
・けいれん発作をおこす。

などの症状が見られることがあります.

 

熱中症を疑う場合は常温の水で濡らしたタオルを体にかけるなど体を冷やす応急処置を行いつつ、早めの受診をおすすめします!

熱中症からショック症状を起こしていると急激に体温が下がってしまう可能性があるため冷やしすぎないよう注意してあげてください。

万全の熱中症対策を行って、愛犬・愛猫との楽しい夏をお過ごしください(*^-^*)

第一種動物取扱業者標識 本院

氏名又は名称 有限会社くまちゃん動物病院
代表取締役 熊倉 伸太郎
事業所の名称 くまちゃん動物病院
事業所の所在地 新潟県新潟市江南区
亀田四ツ興野4丁目5-5
第一種動物取扱業の種別 保管
登録番号 新動セ(動)第10-02-007号
登録年月日 平成22年5月13日
有効期間の末日 令和12年5月12日
動物取扱責任者 熊倉伸太郎


第一種動物取扱業者標識 分院

氏名又は名称 有限会社くまちゃん動物病院
代表取締役 熊倉 伸太郎
事業所の名称 くまちゃん動物病院 イオン分院
事業所の所在地 新潟県新潟市江南区下早通柳田
1-1-1イオンSC内1F
第一種動物取扱業の種別 保管
登録番号 新動セ(動)第15-02-002号
登録年月日 平成27年4月10日
有効期間の末日 令和12年4月9日
動物取扱責任者 阿部 幸恵
Copyright(c) くまちゃん動物病院 All Rights Reserved.

▲ページトップへ