くまちゃん動物病院 これからもずっとサポート。
こんにちは!
くまちゃん動物病院です。
暑い日が続きますね(^^;)
そろそろ梅雨も明けて、これから本格的な夏の暑さがやってくるかと思うと・・・、今の段階で既にバテ気味な私は戦々恐々としています(笑)
こんなに暑くては人はもちろん、わんちゃん・ネコちゃん、ウサギさん達もバテてしまいます!
一緒に居るときもそうですが、お出かけされる際は必ず、冷房の効かせたお部屋でお留守番させてあげましょう。
わんちゃんのお散歩は、日差しの強い日中は避けて、早朝か日の落ちてきた夕方以降に行くようにしましょう♪
特に小型犬は地面と身体が近いため、アスファルトからの照り返しの熱を受けやすいです(>_<)
また、鉄板のように暑くなったアスファルトの上を歩くことで肉球を痛めてしまうケースもあります。
熱中症・熱射病は人でもそうですが、重篤化すると命の危険もある、とても怖い症状です。
高齢な子や肥満体系の子、お鼻の短い短頭種の子(パグやフレンチブルなど)は体温調節が苦手なため、一層の注意をしてあげる必要があります。
暑い夏、普段と比べて食欲や運動量が落ちる子も多いと思います。
「ずっと寝てばかりいるなぁ」
「ここ数日、ご飯を食べないなぁ」
・・・などなど、「いつもと違うなぁ」と異変を感じたら、ぜひお早めに・お気軽にご来院ください♪
もしかしたら暑さだけのせいではなく、なにか具合の悪い、病気のサインかもしれません。
※本院の診察は予約制となっております。
お電話かホームページ上にて、ご予約を受け付けております。
(診察予約専用電話:025-383-6020 )
お電話でのご予約を取られる方は、診察日の診療時間内にお電話ください。
ホームページ上からはいつでもご予約が可能です♪
看護師 わだ
氏名又は名称 | 有限会社くまちゃん動物病院 代表取締役 熊倉 伸太郎 |
---|---|
事業所の名称 | くまちゃん動物病院 |
事業所の所在地 | 新潟県新潟市江南区 亀田四ツ興野4丁目5-5 |
第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 新動セ(動)第10-02-007号 |
登録年月日 | 平成22年5月13日 |
有効期間の末日 | 令和12年5月12日 |
動物取扱責任者 | 熊倉伸太郎 |
氏名又は名称 | 有限会社くまちゃん動物病院 代表取締役 熊倉 伸太郎 |
---|---|
事業所の名称 | くまちゃん動物病院 イオン分院 |
事業所の所在地 | 新潟県新潟市江南区下早通柳田 1-1-1イオンSC内1F |
第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 新動セ(動)第15-02-002号 |
登録年月日 | 平成27年4月10日 |
有効期間の末日 | 令和12年4月9日 |
動物取扱責任者 | 阿部 幸恵 |