くまちゃん動物病院からのお知らせNEWS

☆フィラリアの注射のお知らせ☆2016.01.22

こんにちは!くまちゃん動物病院です!
雪が降って、やっと冬らしくなってきましたね!
みなさん、体調など崩されないよう、お気をつけ下さい(^^)

 

今日はフィラリアの注射での予防のついてお知らせします☆
フィラリアとは、感染症の1つで下の図のように、蚊に刺されることで感染します。
フィラリアに感染しないために、毎年の予防が大切です!!
予防方法の1つとして注射があります。
飲み薬と比べたときの注射のメリットは、

・1回の注射で、1年間予防ができる
・飲んでくれない、お腹をこわす心配がない
・飲み忘れの心配がない
・1回の注射で安心、確実な予防ができる

また、12月から2月の病院が落ち着いている時期にフィラリアの注射をすることで4月から6月の混雑時期での病院の待ち時間を減らすことができます。

フィラリアの予防をする前は、フィラリアに感染していないことを確認するために、一年に一回必ず検査を受けましょう(^○^)

もしも検査せず、感染していることがわからず、予防してしまった場合…
予防薬によって体内のフィラリアの幼虫が駆虫されて死亡し、アレルギー反応を起こしてショック死したり、肺や腎臓に詰まって肺炎や腎炎を起こしたり、フィラリアの急性症状を招いたりすることがあります。

 

詳しくはスタッフまでお気軽にご相談下さい!!

第一種動物取扱業者標識 本院

氏名又は名称 有限会社くまちゃん動物病院
代表取締役 熊倉 伸太郎
事業所の名称 くまちゃん動物病院
事業所の所在地 新潟県新潟市江南区
亀田四ツ興野4丁目5-5
第一種動物取扱業の種別 保管
登録番号 新動セ(動)第10-02-007号
登録年月日 平成22年5月13日
有効期間の末日 令和12年5月12日
動物取扱責任者 熊倉伸太郎


第一種動物取扱業者標識 分院

氏名又は名称 有限会社くまちゃん動物病院
代表取締役 熊倉 伸太郎
事業所の名称 くまちゃん動物病院 イオン分院
事業所の所在地 新潟県新潟市江南区下早通柳田
1-1-1イオンSC内1F
第一種動物取扱業の種別 保管
登録番号 新動セ(動)第15-02-002号
登録年月日 平成27年4月10日
有効期間の末日 令和12年4月9日
動物取扱責任者 阿部 幸恵
Copyright(c) くまちゃん動物病院 All Rights Reserved.

▲ページトップへ